次の文章中の空欄エ・オに入れる数値の組合せとして最も適当なものを、下の①~⑨のうちから一つ選べ。
図3のように、静止している観測者から距離 \(L\) の位置にビルがある。観測者とビルを結ぶ線上のある地点で、時刻 \(t\)=0s に合図用のピストル音を鳴らしたところ、観測者はピストルから直接届く音を \(t\)=1.0s に聞き、ビルの壁で反射して届く音を \(t\)=2.0s に聞いた。空気中の音速は約エm/s なので、\(L\) の値はおよそオm である。
エ | オ | |
---|---|---|
① | 34 | 34 |
② | 34 | 51 |
③ | 34 | 68 |
④ | 340 | 340 |
⑤ | 340 | 510 |
⑥ | 340 | 680 |
⑦ | 3400 | 3400 |
⑧ | 3400 | 5100 |
⑨ | 3400 | 6800 |
#センター18本試物理基礎
空気中の音速は約 340m/s で、どこでも同じなので音が届く時間と距離は比例します。距離=速さ×時間 なので。
直接届く音を赤線、ビルに反射して届く音を青線で表すと左図のようになりますが、
題意より青線は赤線の2倍なので、実際には左図のようになります。
赤線の長さは 340m であるので \(L\) はその1.5倍の 510m です。
答えは ⑤ です。