qO7V3

次の文章中の空欄に入れる語句の組合せとして最も適当なものを、下の①~⑧のうちから一つ選べ。

ガラス棒を絹の布でこすると、ガラス棒が正に帯電した。これは、ガラス棒から絹の布にが移動したためである。帯電している物体がもつ電荷には正電荷と負電荷の2種類があり、同種の電荷は互いに。電荷がもつ電気量の単位にはを用いる。

陽子 引きあう アンペア(A)
陽子 引きあう クーロン(C)
陽子 反発しあう アンペア(A)
陽子 反発しあう クーロン(C)
電子 引きあう アンペア(A)
電子 引きあう クーロン(C)
電子 反発しあう アンペア(A)
電子 反発しあう クーロン(C)

#センター18本試物理基礎

物体が電気を帯びることを帯電といいますが、これは電子の移動によって起こります。陽子は移動しません。

同種の電荷は互いに反発しあい、異種の電荷は引きあいます。

電気量の単位にはクーロン(C)を用います。

答えはです。