331527
ご 感 想
ホームに戻る  ツリー表示  トピック表示  留意事項  ワード検索  過去ログ  管理用
この掲示板は閉鎖しました。
新しい掲示板をご利用ください。→ https://wakariyasui.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi
(2020/03/14 ろっとん)



携帯からご覧になると新しいコメントが表示されない場合がございます。"ブラウザメニュー" の "ページ更新"ボタンを押してみて下さい。また申し訳ございませんが当サイトの内容以外についての質問はご遠慮ください。他の質問サイト等をご利用ください。なおスパム対策のため多数の禁止ワードを設定しております。投稿時エラーがでましたらお手数ですがワードを少しずつ変更して投稿してください。

▼ 新規投稿フォーム
タイトル
お名前
コメント
暗証キー (英数字で8文字以内。後で記事の修正ができます。)
投稿キー (自動投稿防止の為 投稿キー を入力してください)
文字色

より多くの言語への参加を楽しみにして... 投稿者:余m宬 投稿日:2020/03/08(Sun) 17:23 No.2687   

とても良い1つのウェブサイトの,日本語は読めませんが,しかし私はここの知識点の要約のとても全面的です。多くの言語に期待,もっと多くの人がこのウェブサイトを通じて知識を得ることができます。( これからよく帰ってきて。以上の内容はすべて使用翻訳ソフトウェア有用語不当ご瞭承ください )

Re: より多くの言語への参加を楽しみに... - ろっとん 2020/03/08(Sun) 22:08 No.2688
感谢您发表评论。
我希望我可以将其翻译成外语。
但是很难实现。
请再来一次。


Re: より多くの言語への参加を楽しみに... - ろっとん 2020/03/14(Sat) 18:27 No.2703
ろっとん

Re: より多くの言語への参加を楽しみに... - ろっとん 2020/03/14(Sat) 18:30 No.2704
ろっとんテスト

Re: より多くの言語への参加を楽しみに... - ろっとん 2020/03/14(Sat) 18:35 No.2705
ろっとんろっとんテストテスト

ろっとん 投稿者:ろっとん 投稿日:2020/03/14(Sat) 18:15 No.2701   

テスト

質問 投稿者:てすら 投稿日:2020/02/20(Thu) 01:47 No.2682   

いつもありがたく読ませてもらっています。

電磁気>振動回路>エネルギーの項で
「Q の部分に上で示したD式 Q = Q0sinωt を代入しますと、」
の5の式は Q = Q0cosωt だと思われるのですが…。間違っていたらすみません。

Re: 質問 - ろっとん 2020/02/20(Thu) 05:14 No.2683
本当ですね。
E式の代入も間違ってますね。
2回間違えてトータルで合ってますね。結論ありきでいい加減な計算をしてしまいました。

皆様のご指摘によりこのサイトは成立しております。感謝いたします。


Re: 質問 - てすら 2020/02/20(Thu) 12:49 No.2684
御回答ありがとうございました。

光速突破!? 投稿者:くぁwせdrftgyふじこlp 投稿日:2020/01/28(Tue) 07:59 No.2673   

理科好きのしがない中学生です。
いつも(数式などは分からないながら)読ませていただいております。
相対速度に関して率直な質問です。
相対速度を使えば、音速は超えられますか?
勿論恐らく使えないのでしょうが、このサイトの相対速度のページからすると出来ちゃいそうです。
それともこの問題自体、高校理科の範囲ではないのですか?
回答よろしくお願いします。

Re: 光速突破!? - ろっとん 2020/01/28(Tue) 20:05 No.2674
質問内容を正確に読み取ることはできませんが、エスパーすると、超多段ロケットを使えば光速を超えられるのではないか、というようなことでしょうか。その答えとしては、光速は超えられない、ということになります。光速に達したらそこからは速度は一定です。
詳しくは大学に行って学んでください。


Re: 光速突破!? - くぁwせdrftgyふじこlp 2020/02/06(Thu) 16:36 No.2677
わかりにくくて申し訳ございません。
正確に言いますと、例えば光速の半分以上の速度を出すロケット同士がすれ違った時、互いに相手を見た時には、視覚的に光速を超えられるのだろうか、ということです。
高校理科の範囲ではないのですね。お手数をお掛けしました。


Re: 光速突破!? - くぁwせdrftgyふじこlp 2020/02/06(Thu) 16:38 No.2678
よく見ると光速と書いたはずの部分が「音速」になってしまっていますね。ごめんなさい

Re: 光速突破!? - ろっとん 2020/02/06(Thu) 19:50 No.2679
ああ、それも光速を超えません。説明できませんけど。。
たしかに気になる問題ですね。説明できなくてすみません。


Re: 光速突破!? - 阿吽の呼吸 2020/02/17(Mon) 22:27 No.2680
光速というのは非常に不思議なもので、どの慣性系から見ても光速を超える物体はありません。具体的に申し上げると光速に近い速さで動いているものから、逆向きに光速に近い速さに動いているものを見ても光速を超えることはありませんし、光速に近いものから光を見てもやはり光の速度は変わりません。即ち、どのように見ても光というのは光速で動いているということです。これはイメージがなかなかできませんが、アインシュタインの特殊相対性理論というものに示されていて(光速度不変の原理と言います)、様々な実験から立証されています。少し話はずれますが、これらから時間が相対的(人によって時間の経ち方が違う)なども説明できたりします。YouTubeなどで三平方の定理(中学3年で習います)さえ分かれば、これらの説明が理解出来る講座などもありましたので興味がありましたらオススメです笑

Re: 光速突破!? - ろっとん 2020/02/18(Tue) 19:13 No.2681
ご助言ありがとうございます。
私も子供の頃、長いバットを全力で振ったらバットの先は光速を超えるのではと思ってました。
このことの解説ができればいいのですが、他の方にまかせたいと思います。


回答の仕方について 投稿者:しょうちゃん 投稿日:2020/01/16(Thu) 21:34 No.2668   

ろっとん先生の明解な説明に出会って霧が晴れる思いをしています。

qH2EC(センター13本試)について教えてください。
これは荒い床の上を移動する物体についての問題ですが、(問5)を私は次のように考えました。
点Pにおける物体の速度をvとすると、その時点で物体が持っている運動エネルギーが、動摩擦力によって
徐々に減っていき、点Qでゼロになったことになる。運動エネルギーが摩擦力のした仕事と等しいことから、
1/2*m*v*v=fℓ’
これよりv=√(2fℓ’/m)
と考えました。
しかしろっとん先生の回答はℓ’ではなくℓを使用したものとなっています。ほかのサイトでこの問題の解答
をみてもℓを使用した回答となっていました。
ℓもℓ’も問題文で使用されているものなので、解答に使用してもいいと思ったのですが、私の答ではだめ
なのでしょうか?


Re: 回答の仕方について - しょうちゃん 2020/01/16(Thu) 21:45 No.2669
すみません、文字化けしてますね。5行目以降を書き直します。

1/2*m*v*v=fL’     ・・・PQの距離をL’と表記しています。
これよりv=√(2fL’/m)  ・・・(2fL’/m)の平方根
と考えました。
しかしろっとん先生の回答はL’ではなくLを使用したものとなっています。ほかのサイトでこの問題の解答
をみてもLを使用した回答となっていました。
LもL’も問題文で使用されているものなので解答に使用してもいいと思ったのですが、私の答ではだめ
なのでしょうか?


Re: 回答の仕方について - ろっとん 2020/01/16(Thu) 23:34 No.2670
文字化けさせてしまってすみません。古い掲示板なもので。

しょうちゃんさんの答は正しいです。正解は2つありますね。
これは私の問題設定のミスです。解答の選択肢を提示して l' を排除すべきでした。選択肢を書き込んでおきます。
センター試験やほかのサイトにおいては選択肢が提示されているはずですから問題としてちゃんと成立しています。
選択肢の無い筆記の2次試験でこのようなことがあるかというと、このようなことがないように問題を作りますのでこのようなことは起こりません。
この度は混乱させてすみませんでした。

ちなみに、2つの答を合わせると l' の長さが特定できますね。


Re: 回答の仕方について - しょうちゃん 2020/01/17(Fri) 10:31 No.2671
本当の試験問題を見ると選択肢から選ぶので私のような疑問は起きないですね。
早速の回答ありがとうございました。


質問 投稿者:しばゆー 投稿日:2020/01/15(Wed) 22:14 No.2662   

qGAR5の問題で、自然光なのになぜ偏光板の角度によって明るさが変わるのですか?鏡に反射すると向きが揃うのですか?

Re: 質問 - ろっとん 2020/01/15(Wed) 23:25 No.2663
そう思います。鏡に反射すると向きが揃うと思います。
自然光は360°かもしれませんが平面に斜めに当たると方向性が生まれる気がしませんか?平面に垂直に当たって垂直に跳ね返る場合でしたら方向性は生まれないかもしれませんが、斜めに当たった場合は光線と反射面とによって「縦横」が定義できる気がします。入射光線と反射光線を含む面を「縦面」、反射面を「横面」と。
このとき縦方向と横方向では反射の仕方も違うだろうな、とも想像できます。


無題 - しばゆー 2020/01/16(Thu) 00:20 No.2664
そう説明されると納得できなくもないですが、そもそも自分の偏向についてのイメージがあまりないので腑に落ちません。そこで偏光の原理というものを簡単に理解しようと思って調べてみたのですが、簡潔に要点がまとまってるサイトが見当たらなかったので結局よくわかりませんでした。ろっとんさんは偏向についてどんな直観的なイメージをされているのですか?

Re: 質問 - ろっとん 2020/01/16(Thu) 00:52 No.2665
偏光の原理は大学物理でしょうね。簡潔に要点がまとまってるサイトは無いかもしれません。
直感的なイメージは上に書いた通りです。
魚のエイとマンボウに例えれば、エイは水平面で綺麗に反射するでしょうが、マンボウは反射するとき乱れるでしょうね。


Re: 質問 - ろっとん 2020/01/16(Thu) 01:17 No.2666
いや、高校物理でも説明できるかも。
マンボウ的縦波は隣の素元波同士で打ち消し合う。
エイ的横波は隣の素元波同士で打ち消し合わない。
、、、と。


Re: 質問 - しばゆー 2020/01/16(Thu) 07:52 No.2667
エイとマンボウの説明でかなりよく分かりました。様々な方向を向いたエイとマンボウの大軍が斜めに水平面に入射して反射したらそりゃ向きが揃いそうですよね。ありがとうございました。

斜方投射 投稿者:ランパンマン 投稿日:2020/01/14(Tue) 20:44 No.2657   

斜方投射における運動エネルギーは、物体の速さを水平/垂直方向に分解するか、物体そのものの速さのどちらで立式すべきでしょうか?
非常に初歩的なことですが、疑問に思いましたので質問しました。

Re: 斜方投射 - ろっとん 2020/01/14(Tue) 23:02 No.2659
運動エネルギーはあまり分解することはないと思います。運動エネルギーは物体がその瞬間、その瞬間に抱えているエネルギーで、これは方向は関係ないので。
斜方投射において運動エネルギーを意識する場面は少ないと思いますが、たしか運動エネルギーを用いることであっという間に解けるという問題があったと思います。そのことをおっしゃっているのでしょうか。


Re: 斜方投射 - ランパンマン 2020/01/15(Wed) 08:37 No.2660
はい。確か斜方投射した物体の最高到達点の高さを求める際に使用していたような記憶があります。

Re: 斜方投射 - ろっとん 2020/01/15(Wed) 21:41 No.2661
ああ、高さの問題もそうですね。あと他に、地面への衝突の問題で、分解したくなるけど分解せずに解くという引っ掛け問題みたいなのがあったような気がします。
とりあえず、運動エネルギーは分解しないと覚えておいてください。


無題 投稿者:キリシマ 投稿日:2020/01/14(Tue) 03:39 No.2655   

単スリットのページのことです。厳密に言えば1/2,1/3の大きさではなく1/4,1/9だと思います。
以上です。

ありがとうございます。

Re: 無題 - ろっとん 2020/01/14(Tue) 23:00 No.2658
面積のことですね。
まぁ、スケールでいうと 1/2、1/3 なのでいいのではないでしょうか。


とても細かいことだが… 投稿者:流離のブランコ乗り 投稿日:2019/12/27(Fri) 16:17 No.2649   

等電位面のページの1番上にあるGIF画像なんですが、点電荷に近い方が10v、遠い方が20vとなっていました。基準点が点電荷よりにあるなら良いのですが、画像を見る限り無限遠になっていると思います。その場合、点電荷に近い方が電位は大きいのではないでしょうか?
φ=kQ/r よりrが大きいほどφは小さくなる

本当に細かいことですみません。

Re: とても細かいことだが… - ろっとん 2019/12/27(Fri) 18:11 No.2650
とんでもございません。
細かいことほど本人は気づきにくいですし、これは全然細かいことなんかじゃないですよね。
読者様の気づきによってサイトが改良されてまいります。ありがとうございます。


ありがとうございます 投稿者:日本語が好きな外国人 投稿日:2019/12/16(Mon) 02:36 No.2646   

何回もこのサイトに参考しに来ましたが、投票しませんでした。でも。
とても丁寧に教えてくれて、本当にありがとうございました!
自分はもともと日本語と物理に憧れてたので、今月2つの趣味を重ね合わせて、日本の物理問題を解きはじめました。驚いたほど、良問ばかりです!(日本人の物理先生万歳!)わからない時はこのサイトなどに来ます。

普段の英語圏の教科書やゆうつぶ動画と違って、 ざっと公式を書かず、いろんな側面から、初心者が持ってるはずの疑問に対して、綺麗なgifを使って、深くて、すごい丁寧に書き教えてくれて、感動しました。高校物理がまたいきいき楽しくなりました。自分が持ってる疑問や好奇心が、やっぱりいいものだと、自信がつきました。先生万歳!

将来自分は物理に携わる研究者と先生になりたくて、東大の大学院に入りたいと思って、先生のサイトの内容を使って勉強していきたいと思います!本当にありがとうございます。

なお、先生がよろしければ、私はこのサイトを翻訳したいと思います。ろっとん先生はどう思いますか。
これからもよろしくお願いいたします。
ごめんなさい、敬語はできません。

Re: ありがとうございます - ろっとん 2019/12/16(Mon) 19:19 No.2647
敬語はちゃんとできてますよ。日本語うまいですね。

翻訳するサイトはあなたの管理するサイトですか?私の管理するサイトですか?
あなたの管理するサイトなら駄目です。私の管理するサイトならOKです。
あなたはどこの国の方ですか?
このサイトをGoogle翻訳するとどのように表示されますか?読みやすいですか?読みにくいですか?
もし読みにくいならちゃんと翻訳されたサイトを作らなければなりません。しかしそれは難しい作業です。
いつか将来、翻訳されたサイトを作るときがもし来たらぜひ手伝ってください。

東大の大学院を目指すということは、あなたは頭がいいのですね。あなたのお役に立てたことがうれしいです。
ぜひ日本に来てください。
物理は理解できると楽しい学問です。万国共通です。その楽しさを一緒に広めていきましょう。


Re: ありがとうございます - 日本語が好きな外国人 2019/12/17(Tue) 20:02 No.2648
お返事を頂きありがとうございました。

自己紹介いしませんでした、すみません。
はじめまして、私はタイから参りました。

翻訳のことについて、考えてくれてありがとうございます。
もしも翻訳するなら、そのサイトはろっとん様の管理するサイトです。

詳しく考えなかったまま、いきなり言ってすみません。
調べた後、おしゃる通り、大変そうな作業だと思いますが、
やはり、できる限り翻訳したいと思います。
なぜなら、今、Google 翻訳して母国語では理解できないと思います。
それに、タイ語の物理教材はまだ貧弱だと思います。

いつか翻訳されたい時が来たら、私に教えてくださいませんか。
これからもよろしくお願いいたします。


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 |

No. 暗証キー

[過去ログ]

- YY-BOARD -